誕生日

rihikoです
広く浅く


ご当地は以下のとおり
● なんといっても、最大の自慢は、コシヒカリだ!
ごはんはうまい
● 全国的に東北人と思われていることが不愉快だ。
ここは甲信越地方
● 毎年、冬の風に傘を5本以上破壊される。
すでに2本破壊済み
● 冬に水道管が破裂したことがある。
したことがある。
● 冬のヘッドランプの点灯時刻は16:00頃だ。
● 県庁は牛乳パックと同じ形だと思う。
だれかが「骨壷」といった
● 「まんぎょんぼんごう」をかまずにいえる。
かまずにいえるよう練習した
● 牛乳と言えば良寛か塚田か原田だ。
安田だ。
●  新潟弁にサ変動詞は存在しない。
県内に最低5つの言語がある
●  何となく言葉に濁音が入っている。
きっちりにごる
● 新潟は中部地方又は関東甲信越地方である。北陸地方と一緒にされるのは納得できない。
だから甲信越
● 安田ヨーグルトが都心の高級スーパーにあるとうれしくなる。
牛乳より身近
セルジオ越後には、やはり親近感を感じるが、いつまでも上達しない日本語には、少々腹が立つ。
ジーコを悪く言いたくないけどこれじゃダメ!の辛口がもどかしい
● 「血液型なに型?」「ニイガタ」のギャグを一度は使ったことがある。
何度も聞いて失笑している口
● 新潟アイスリンクが復活して欲しいと切に思っている。
CMソングが頭から離れない
● 車は駐車場に止めたことがない。路駐が基本。
最近はロジンに持っていかれる
● アルビレックス新潟は、観客動員数がJ2でダントツ一番なのが自慢だが、駅前でチケットを無料で配っているのはあえて知らないことにする。
昇格したのでごわさんでなし
● 大倉修吾と海外ツアーに行く人なぞいるんだろうか?といつも不思議に思っている。
みのもんたに匹敵のおばさん人気
● 日本海タワーとレインボータワーは水があるか無いかの違いである。
古いものだ
● 帰りが異常に遅いと、「北朝鮮に拉致されたんじゃないか」と心配される。
しゃれにならない
● 都合が悪くなると、「新潟は杉と男が育たない」と言って、逃げに入る。
群馬の次にカカァ天下
● 一度は「劇場列車ゆめぞら号」に乗ってみたいと思っている。
びっくりするほどのものでもない
● 周辺市町村の位置関係がよくわかっていない。
行ったことの無い村はまだまだたくさんある
● 他府県人に、苗場やさらには“越後”湯沢までもが、群馬にあると思い込まれていることに怒りを覚える。
上越はどこ?
● 小学校のとき新潟じんくを踊らされた。
三階節だった
● 新潟高校を「県高」と呼ぶ。
高校の略称はさまざま
● しかし、かつての「東京都湯沢町」というコピーや看板はいかがなものかと思う。
かなり復興に時間がかかる
● でも「関東甲信越」と、関東とひと括りにされると、なんとなくうれしい。
だからここは(ry
● バイパスの立体交差が自慢。
ちょっと行かないと道に迷う
● 米を買って食べる習慣がない。
2月に一度は精米所へ
● モーニング娘。をみると小川真琴をつい目で追いかけてしまう
そこまで若者ではない
● 万代橋が木造だったことを知っている。
そこまで年寄りでもない
● 「しんだい」と言ったら「信州大学」ではなく「新潟大学」のことだ。
同棲率№1は本当か?
● 信長の野望で主人公の信長より上杉謙信のほうが知略が上に設定されていることが妙にうれしい
が、長期展望ができていなかったので周りは大変だったろうなぁとおもう
● みかづきのイタリアンが急に食べたくなる。
が、最近はスーパーで軽食なぞ食べない
● 「ミノワ、ミノワ、ほうーせきミノワ」とミノワのジュエリー歌が歌える。
「♪君に〜贈り〜ます〜」
● アフターファイブは「はんばぎぬぎ」だ!
「はばきぬき」だ!
● 世間体、外聞を重視し、他人と違うことが気になる。同時に、人がみんなと違うことが気に入らない。
さらに「人と違うところがあるんだぞ〜」とこっそり主張する
● ぽっぽ焼きを買うために夜店に行く。
最近全県に進出中
● 『忠犬タマ公』前で待ち合わせをしたことがある。
『ライオン前』で待ち合わせ
● 新潟限定キティーがただおにぎりを持っているだけなのが寂しい。
謙信バージョンもある
● アルビレックス新潟新潟アルビレックスの違いが分かる。
今度はプロ野球にも手を出すらしい
● 「い」と「え」の発音が、ほとんど同じである。
「か」は「くゎ」になっていく
● ラフォーレができたのはいいが「ラフォーレ原宿新潟」という名称が気にくわない。
絶滅寸前
● 雪祭りといえば札幌でなく十日町だ。
いや松之山だ
● 水島新司のマンガキャラクターストリートの像は、あんまり似てないと思う。
水島新司に頼りすぎ
● 時代劇に出てくる悪徳商人の屋号が、いつも「越後屋」なのが気にくわない。
むしろうれしい
● 「山田建築」と「ヤマザキ味噌」のCMソングが歌える。
「♪健康家族の桧の家」「♪越後味噌は〜」
● 「にいがたみなと鮮魚センター」の『万代橋から泳いで5分』というキャッチコピーは、あんまりだと思う。
水上バス運行開始
● 高速道路を走っていても「まだ新潟県内?」ていうくらい縦に長いのがうざい。
さらに日沿道が切れると今までと同じ時間行っても山形につかない
● 高校野球の弱さは、卓球の強さで払拭できるかもしれないと思っている。
いやバスケで返せ
● 新聞はもちろん新潟日報だ。
いやタイムスだ
● 『みのわみか』の芸名が言える。
消えた
● もし、田中角栄がいなかったら……と考えるだに恐ろしい。
巨人ではあった
● しかし、浦佐駅銅像は趣味が悪いと思っている。
その程度の人間である
● 合流しようしてきた車を入れさせないようにじゃましたことがある。
ギリギリで入れて悪態をつく
● 冬になるとどうせ毎日悪天候なので天気予報を見なくなる。
雪は下から吹く
● おやつは亀田のチョコピーか、ブルボンだ。
岩塚
● 黒埼茶豆は、山形の「だだ茶豆」に勝るとも劣らない、という誇りがある。
いやホントにうまいって
● 高田城址公園の夜桜が日本3大夜桜のひとつであることが自慢。ただし、あとの二つがどこかは知らない
● ダイエーといえばスーパーではなくパチンコ屋だ。
ずいぶん負けた
● 「消雪パイプ」を他県人に説明しても分かってもらえないのが面白くない。
気を抜くと晴天でもずぶ濡れでそのあと凍る
● 「今日勝て、勝て今日、カテキョー、家庭教師」のCMに憤りを感じる。
● 花見の時期に屋台で売られている「する天」は最高の酒の肴だ。
自宅で作るとさらに酒が進む
● 冬になると空の青い色を忘れてしまう。


野球はベイ
サッカーはアルビ
バスケもアルビ
アウトドア志向
車好き
写真撮るのが好き
本は読むほう
映画は見てた
競馬もGⅠだけ
totoファンタジーサッカーはじめました


みんなアマチュア、みんな半端ですが
少しずつ、深めていきましょう